haruceo’s blog

主に野球のピッチャーについてのブログを書いています!上手くなりたい!という方や今悩みがあるという方はきっと答えが見つかります!ぜひ読んでいってください!

プロが使う決め球の変化球が誰でも投げれる!摂津正のシンカーの握り方と投げ方のコツ!

f:id:haruceo:20180701135616j:image

 

こんにちは!

 

はるです!

 

 

 

今日は

摂津正のシンカーの投げ方】

をおしえます!

 

 

 

ライン@では、シンカーの投げ方の他に

ピッチャー上達法ピッチャーに必要なこと

無料で紹介しているので

ぜひ登録してください!

友だち追加

 

 

 

摂津正とはソフトバンクホークス

先発、又は中継ぎ投手です

 

 

 

摂津正がどんな人かわからないために

少し簡単に説明を

 

 

 

摂津正社会人野球を経て

ソフトバンクホークスにドラフトで

5位指名されて入団しました

f:id:haruceo:20180701135249j:image

 

その年に最優秀中継ぎ賞新人賞

獲得しました

 

その後には沢村賞まで獲得しています!

 

今も変わらずソフトバンクホークス

プレーしています!

 

 

 

ちなみに摂津正の漢字は

正確には攝津正らしいです!

 

報道とかでは摂津正で表記しているので

今日はこっちの字でいきます!

 

 

 

大体こんな感じですかね

 

漢字のことはどーでもいいわ!

なんて思っていませんか?笑

 

でも人の漢字を間違えるのは

失礼だと思ったので、ご了承ください!笑

 

ちなみにもっと摂津正のことを知りたい方は

検索してみてください笑

f:id:haruceo:20180701135133p:image

 

 

 

摂津正は社会人のとき変化球を

カーブとスライダーしか

持っていなかったみたいです

 

その時にスクリューを投げる先輩がいて

握り方を教わったのが

シンカーを投げるきっかけとなったみたいです

 

 

 

それからは社会人野球で

プロの目にとまるほどの好成績を残し

ソフトバンクホークスに入団したんですね

 

その年に最優秀中継ぎ賞、新人賞や沢村賞

獲得できたのにはある変化球があったからです

f:id:haruceo:20180701135050j:image

 

 

 

それは先輩に教えてもらったシンカーです!

 

摂津正はこのシンカーがなかったら

プロにいなかったんじゃないか

というぐらいこのシンカーはすごいです!

f:id:haruceo:20180701134746p:image

 

 

 

2012年には左バッターに対して

被打率1.78を記録していました!

 

それはこのシンカーがあったから

できたことです!

 

 

 

もし今、

対角のバッターに対しての決め球がない…

変化球を少しでも多く覚えたい!

 

という方はこのシンカーを覚えてみては

いかがですか?

f:id:haruceo:20180701134639j:image

 

覚えれば自分の中の

最高の決め球になるかもしれません!

 

それぐらいの力を

このシンカーは秘めています!

 

逆に覚えないと

いつまでたっても対角のバッター

抑えることができません

 

ずっと打たれっぱなしですよ

 

そんなのですよね?

 

 

 

そのために今日は

摂津正のシンカーの投げ方

読んでくれているあなただけ

特別におしえます!

f:id:haruceo:20180701134601j:image

 

ぜひ最後まで読んでいってください!

 

 

 

摂津正のシンカーの投げ方】

f:id:haruceo:20180701134443j:image

 

 

 

1.握り方

 

摂津正のシンカーの握り方は

 

中指を縫い目にかけ、その隣に

人差し指を添えます

 

薬指の第一関節あたりを縫い目にかけ

親指は縫い目にはかけないで握ります

f:id:haruceo:20180701134420j:image

 

 

 

これだけで

50%投げれるようになったところでしょうか

 

 

 

このシンカーに2種類の投げ方があります

 

それは

引っ掛けるシンカー

ぬくシンカーです

 

今紹介した握り方は引っ掛けるシンカーですが

この握り方から親指を人差し指の方に

近づければ、ぬくシンカーの握りになります!

 

 

 

引っ掛けるシンカーとぬくシンカーで

何が違うのかというのは

 

引っ掛けるシンカーは球速はそこそこあって

変化量は少し小さいです

 

ぬくシンカーは球速は遅くて

変化量は引っ掛けるシンカーよりは大きいです

 

 

 

今日はこの2種類のシンカーの投げ方

一緒に説明していきます!

f:id:haruceo:20180701134311p:image

 

 

 

2.投げ方

 

投げ方は基本ストレートと一緒です

 

 

 

中指と薬指の間から投げる

というイメージリリースします

f:id:haruceo:20180701134242j:image

 

 

引っ掛けるシンカーの場合は

中指を縫い目しっかり引っ掛からせて

リリースします

 

つまり回転をよりかけるということです

 

 

 

ぬくシンカーの場合は

中指と薬指の間からぬくようにして

リリースします

 

これはあまり回転をかけないということです

 

 

 

引っ掛けるシンカーは比較的簡単ですが

ぬくシンカーは摂津正いわく

感覚でやっいるみたいなので

もしかしたら難しいかもしれませんね

 

 

 

ぬくについてわからないという方は

僕の記事の

 

野球未経験でも投げれた!ほんの1時間で投げれる!カーブの投げ方と握り方! - haruceo’s blog

 

詳しく説明しているので

ぜひ読んでみてください!

 

 

 

球速は引っ掛けるシンカーは

ストレートより少し遅く

 

ぬくシンカーは引っ掛けるシンカーより

遅いです

 

ストレートよりもこのシンカーは遅いので

変化しなかったら必ず打たれてしまいます

f:id:haruceo:20180701133650j:image

 

特にぬくシンカーの方が打たれます

 

そのため、完璧に投げられるようになってから

試合で投げるようにしてください!

 

 

 

この2つを意識して練習すれば

誰でも摂津正のシンカーが

投げれるようになります!

f:id:haruceo:20180701133524j:image

 

 

 

僕も現役時代このシンカーが投げれたらなぁ

少し後悔しています笑

f:id:haruceo:20180701133509j:image

 

それぐらいこのシンカーは

いいシンカーなんです!

 

特にこの2種類のシンカーを使いこなせれば

まず打たれることは無いと思います!

 

 

 

ぜひこのシンカーを覚えて

もう誰にも打たれないピッチング

してください!

f:id:haruceo:20180701133426j:image

 

 

 

期待してます!

 

 

 

あなたが読んでくれることが

毎日書く励みになります!

f:id:haruceo:20180701133341p:image

 

毎日読みたい!また読み返したい!

そう思ったらぜひ読者登録お願いします!

f:id:haruceo:20180701133317j:image

 

他にも野球についての悩みがありましたら

ぜひコメントください!

 

必ず解決しますよ!

 

 

 

それでは!

以上、はるでした!

プロ野球NO.1の変化球が誰でも投げれる!岸カーブこと岸孝之のカーブの握り方と投げ方のコツ!

f:id:haruceo:20180628185811j:image

 

こんにちは!

 

はるです!

 

 

 

今日は

【プロNO.1の変化球

岸カーブの投げ方】

をおしえます!

 

 

 

ライン@では、変化球の投げ方以外に

ピッチャー上達法ピッチャーに必要なこと

無料で紹介しているので

ぜひ登録してください!

友だち追加

 

 

 

岸カーブといえば

東北楽天ゴールデンイーグルス

岸孝之のカーブです!

f:id:haruceo:20180628185423j:image

 

 

 

岸孝之を知らない人もいると思うので

いつも通り簡単な説明を

 

大学卒業後に西武ライオンズに入団し

その年に最優秀選手賞を獲得します

 

その後日本シリーズMVPを獲得するなど

めちゃくちゃ活躍しました

 

そして2016年に今所属している球団

東北楽天ゴールデンイーグルスに入団しました

 

ざっとこんな感じです笑

 

楽天で何も活躍してないの?

と思われるかもしれませんが

 

めちゃくちゃ活躍してますよ!

 

簡単に説明するといったので

かなり要所要所になってしまいました笑

 

 

 

西武ライオンズ時代に

日本シリーズMVPになったのは

ある変化球があったからです!

 

それはカーブです

 

一見カーブと言われると

そこまで三振を取れるような変化球ではないし

MVPを取れるほどの変化球なのか?

f:id:haruceo:20180628185348j:image

 

と思われるかもしれませんが

 

岸孝之のカーブはまさに魔球です!

 

だって岸カーブと呼ばれるぐらいですからね笑

 

 

 

この岸カーブのなにが魔球なのかというと

 

ボールの軌道がえげつないんです笑

 

普通のカーブが真ん中に投げようとすると

低めあたりに変化するぐらいですよね

 

ですが岸カーブは真ん中に投げようとすると

低めのボール球かワンバウンドするぐらい

めちゃくちゃ変化するんです!

f:id:haruceo:20180628185326j:image

 

こんな変化球があればまず打たれません!

 

 

 

今、変化球で抑えられないあなた

 

この岸カーブを覚えれば

簡単バッターを抑えることができます!

f:id:haruceo:20180628185226p:image

 

逆に覚えないと、今まで通り

打たれたまんまでなにも成長しません

f:id:haruceo:20180628185212j:image

 

 

もう打たれたくない!

俺がこのチームのエースになる!

という方はぜひ覚えてみてください!

 

 

 

でも、投げ方なんてわかりませんよね笑

 

 

 

そこで!今日はこのブログを

読んでくれているあなたに!

岸カーブの投げ方特別におしえます!

 

ぜひ最後まで読んでいってください!

 

 

 

【プロNO.1の変化球
岸カーブの投げ方】

f:id:haruceo:20180628185044j:image

 

 

 

1.握り方

 

岸カーブの握り方は普通のカーブとは違います

 

人差し指ボールに添えず

中指ボールの縫い目にかけます

 

親指を握ったところの縫い目

かけられるとこにかけます

f:id:haruceo:20180628184819j:image

 

 

 

これだけで

60%投げれるようになったといったところです

 

 

 

一見すごい投げ辛そうですけど

この握りじゃないとあのえげつない軌道

カーブは投げられないんです!

 

まぁたしかに投げ辛いですけどね笑

f:id:haruceo:20180628185010j:image

 

練習してるうちに慣れますよ!

 

 

 

2.投げ方

 

投げ方はカーブと同じなので

もちろんストレートとは違います

 

 

 

一応カーブの投げ方を知らない人に向けて

簡単に説明します!

 

 

 

まずストレート違うのが

リリースポイントのところです

f:id:haruceo:20180628184721j:image

 

 

 

投げる段階でボールの位置が一番上に来る時に

小指バッターの方に向け

手の甲外側に向けます

f:id:haruceo:20180628184620j:image

 

そしてリリースする時に

ボールをぬいて投げるんです!

f:id:haruceo:20180628184603j:image

 

このボールをぬくという感覚が

わからない人が多いと思いますが

 

簡単に言うと、濡れたボールを投げる感じです

 

濡れたボールを投げると滑りますよね

 

ボールをぬくというのはそんな感覚に近いです

 

もっと詳しく知りたい方

僕の記事の

 

野球未経験でも投げれた!ほんの1時間で投げれる!カーブの投げ方と握り方! - haruceo’s blog

 

カーブの投げ方についても

詳しく説明しているので

ぜひ読んでみてください!

 

 

 

岸カーブはこの握り方から、結構簡単に

ボールをぬいて投げることができます!

 

そしてぬいて投げやすいということは

すっぽ抜ける確率が高くなるということです

 

カーブはストレートよりも球速がはるかに遅く

すっぽ抜けてしまったら

カーブの回転がかかったただの

棒球になってしまいます

 

そうなるといとも簡単に打たれてしまいます

f:id:haruceo:20180628184530j:image

 

そのため、岸カーブを試合で投げる時は

完璧に投げられるようになってから

試合で投げるようにしてください!

 

 

 

この2つを意識して練習すれば

誰でもプロNO.1のカーブ

投げることができます!

 

 

 

ただ、変化量があまりにも大きいので

ちゃんとコースに制球できるようになるか

キャッチャーを必ず信じて投げてください!

f:id:haruceo:20180628184333j:image

 

まぁキャッチャーを信用しないピッチャーは

なかなかいないと思いますが笑

 

ちなみに僕はキャッチャーをやっていた頃

サインを出しても首を振られるぐらい

ピッチャーに信用されていませんでした笑

f:id:haruceo:20180628184446j:image

 

まぁ最終的にピッチャーをやっていたので

そんなことはあまり気にしていません!笑

f:id:haruceo:20180628184453p:image

 

おっと、少し話が逸れてしまいましたね笑

 

 

 

この岸カーブを覚えれば

断然今よりは打たれなくなるので

 

ぜひ覚えて、強豪チーム相手

三振の山を築いてください!

f:id:haruceo:20180628184304j:image

 

 

 

期待してます!

 

 

 

あなたが読んでくれることが

毎日書く励みになります!

f:id:haruceo:20180628184243p:image

 

毎日読みたい!また読み返したい!

そう思ったらぜひ読者登録お願いします!

f:id:haruceo:20180628184224j:image

 

他にも野球についての悩みがありましたら

ぜひコメントください!

 

必ず解決しますよ!

 

 

 

それでは!

以上、はるでした!

実は誰でも投げれる変化球!変化球ランキング1位にも輝いた前田健太のスライダーの握り方と投げ方のコツ!

f:id:haruceo:20180628011039j:image

 

こんにちは!

 

はるです!

 

 

 

今日は

マエケンこと前田健太

スライダーの投げ方】

をおしえます!

 

 

 

ライン@では、変化球の投げ方の他に

ピッチャー上達法ピッチャーに必要なこと

無料で紹介しているので

ぜひ登録してください!

友だち追加

 

 

 

マエケンこと前田健太

野球をやっている人なら

誰でもしっていますよね?

 

 

 

知らない方のために簡単にご紹介を

 

前田健太広島カープに入団して

マエケン体操を披露し

f:id:haruceo:20180628010536j:image

その実力も兼ね備えて注目されました

 

その後はメジャーリーグへ挑戦するため

ロサンゼルス・ドジャースに入団しました

f:id:haruceo:20180628010630j:image

 

29年ぶりにチームを

ワールドシリーズ進出に導くなど

華々しい活躍を見せてくれています!

 

 

 

ざっとこんな感じで大丈夫でしょうか?笑

 

どこで生まれたの!?

など他のことが気になる方は

ぜひWikiまで笑

 

 

 

前田健太ワールドシリーズ進出に導けたのは

ある変化球があったからです!

 

 

 

それはスライダーです!

f:id:haruceo:20180628010653j:image

 

前田健太のスライダーは

あるテレビ番組で取り上げられていましたが

変化球ランキングで2012年1位、2013年2位

を獲得しました!

 

前田健太はこのスライダーを

カウント稼ぎや決め球に使っています!

 

 

 

いま、カウントを稼げる球がない…

決め球がない…

という方は覚えてみてはどうですか?

f:id:haruceo:20180628010430j:image

 

今までこのどちらかがないがために

打たれてしまっていたことが

このスライダーを覚えることによって

そんなこともなくなります!

 

だってメジャーリーグでも通用する

変化球ですよ!

f:id:haruceo:20180628010401j:image

 

 

 

このスライダー覚えてみようかな!

というあなた

 

 

 

今日はそんなあなただけ

前田健太のスライダーの投げ方

特別におしえます!

 

ぜひ最後まで読んでいってください!

 

 

 

マエケンこと前田健太
スライダーの投げ方】

f:id:haruceo:20180628010339j:image

 

 

 

1.握り方

 

前田健太のスライダーの握り方は

 

縫い目同士が近いところ

それぞれ人差し指と中指

 

親指をボールを握った時に

縫い目にかけられるところにかけてください!

f:id:haruceo:20180628010303j:image

 

 

 

これだけで

55%投げれるようになったところでしょうか

 

 

 

ちなみに前田健太

3種類のスライダーを持っています!

 

その3種類のスライダーの握り方は

全て同じ握り方らしいです!

 

3種類のスライダーが同じ握り方って

どんだけ手首や腕を動かすのが器用なの!

と思ってしまうぐらいですね笑

 

 

 

2.投げ方

 

投げ方はストレートと少し違います

 

その違うというところが

リリースの部分です!

f:id:haruceo:20180628000336j:image

 

 

 

投げる段階でボールの位置が一番上に来る時に

小指をバッターの方に向け

手の甲を外側に向けます

f:id:haruceo:20180628000308j:image

 

そしてボールを離すときは

人差し指空気を縦に切るようにして

ボールに回転をかけます

 

この時に手首もひねる人がいます

 

少しだけひねるなら大丈夫ですが、

結構思いっきりひねるのはやめてください!

 

手首をひねるというのは

手首に相当な負担がかかるため

投げているうちに必ず手首を痛めてしまいます

f:id:haruceo:20180628000005j:image

 

そのため思いっきりひねるようなことは

絶対にしないでください!

 

 

 

スライダーの球速

大体ストレートとカーブの間なので

 

万が一変化しないと、バッターにとって

絶好の球になってしまって

必ず打たれてしまいます

f:id:haruceo:20180627235944j:image

 

そうならないために

必ず完璧に投げられるようになってから

試合で投げるようにしてください!

 

 

 

この2つを意識して練習すれば

誰でも前田健太のスライダーを

投げることができます!

f:id:haruceo:20180627235808p:image

 

ただ、前田健太プロに入るまで

スライダーを投げなかったみたいです

f:id:haruceo:20180627235654j:image

 

これは大谷翔平も同じだったみたいです

 

その理由は

スライダーを投げる時に

曲げようとして体が横に振れてしまって

ストレートに影響が出てしまうことでした

 

つまり投球フォーム

崩れてしまうということです

 

前田健太大谷翔平

同じ理由だったみたいです

 

そのため、投げたい方は

ちゃんと自分の投球フォームが固まった

という方をお勧めします

f:id:haruceo:20180627235619p:image

 

 

 

ぜひこのメジャーリーグにも通用する球

いろんなバッターを抑えてください!

f:id:haruceo:20180627235717j:image

 

 

 

期待してます!

 

 

 

あなたが読んでくれることが

毎日書く励みになります!

f:id:haruceo:20180627235558p:image

 

毎日読みたい!また読み返したい!

そう思ったらぜひ読者登録お願いします!

f:id:haruceo:20180627235542j:image

 

その他にも野球についての悩みがありましたら

ぜひコメントください!

 

必ず解決します!

 

 

 

それでは!

以上、はるでした!

調子は悪くないのになぜ打たれる?そんなあなたのためのちゃんとした配球術!

f:id:haruceo:20180627012739j:image

 

こんにちは!

 

はるです!

 

 

 

今日は

【打たれないための

配球の知識】

をおしえます!

 

 

 

ライン@では、配球の知識の他に

ピッチャー上達法変化球の投げ方などを

無料で紹介しているので

ぜひ登録してください!

友だち追加

 

 

 

今日調子悪くないんだけどなんか打たれるなー

f:id:haruceo:20180627012249j:image

 

そんな日はありませんか?

 

ピッチャーをやっているのなら

少なからずあると思います

 

 

 

では、なぜ打たれるのか

 

それはしっかりとした配球

できていないからです

 

 

 

ど真ん中のストレートでねじ伏せる!

と強気のピッチングをする人もいますが

それで抑えられるのは

ぶっちゃけアニメぐらいです笑

 

現実はそんなに甘くありませんよ笑

 

ただ、藤川球児みたいに

全球ストレート勝負で抑えることもできます

f:id:haruceo:20180627011658j:image

 

ですが、全球ストレート勝負で抑えたいのなら

ちゃんとコースに投げなければ

抑えることはできません

 

藤川球児のストレート勝負は

ちゃんとコースに投げ分けているわけではなく

ただストレートがあちらこちらに

散らばっているから抑えられるのです

 

散らばることによって

バッターに的を絞らせないということです

f:id:haruceo:20180627012218j:image

 

ですが藤川球児みたいに

球威のあるストレートじゃないと

散らばっただけでは抑えることができません

 

 

 

球威がないけど抑えたい!

 

その方法は

しっかりとした配球をするしかありません!

 

しっかりとした配球をすれば

どんな球でも抑えることができます!

 

逆にしっかりとした配球をしないと

ずば抜けた変化球やストレートがなければ

抑えることは不可能です

f:id:haruceo:20180627011428j:image

 

簡単に打たれてしまいます

 

 

 

でもどうゆう配球をすればいいかわからない…

f:id:haruceo:20180627011255j:image

という方は多いと思います

 

なのでここであなただけ

ちゃんとした配球について

特別に教えたいと思います!

 

 

 

近くの本屋に

ちゃんとした配球の本が売ってますが

買いに行くのも手間がかかりますよね

f:id:haruceo:20180627010908j:image

 

ですがここなら2.3分あれば

今すぐにでも配球に対する知識を得られます!

 

 

 

ぜひ最後まで読んでいってください!

 

 

 

【打たれないための
配球の知識】

f:id:haruceo:20180627010705j:image

 

 

 

1.内内外

 

この配球は王道ですね

 

 

 

内で2球ストライクを取り

f:id:haruceo:20180627010502j:image

 

外にドカン!と投げ込みます

f:id:haruceo:20180627010536j:image

 

 

 

内で2球見せているので

バッターの意識は多少なりに行きます

 

そうなれば外の球が遠く見えるんです

 

余裕で外のストライクだとしても

バッターからはボールに見えるんですね

 

ちなみに1球落ち着きたい方は

3球目にのボール球や

高めに外してください

 

外に外すと外への意識が出てきてしまうので

外で決めようと思っても

簡単に打たれてしまうことがあるので

注意してください!

 

 

 

この配球はバッターだって分かっています

 

ですが少なからず内に意識があるため

わかってても打てないんです!

 

 

 

このことからこの配球は

王道になっているんですね

 

 

 

2.遅い球から高めのストレート

 

これも使っている人は多いですね

 

 

 

1ストライク目はどんな球でもいいです

 

2球目は遅い変化球などでカウントを稼いで

(カーブ、チェンジアップ、スローボールなど)

 

最後は高めのボールになるところ

自分の渾身のストレートを投げ込んでください

f:id:haruceo:20180627010430j:image

 

 

 

これは遅い球を見せることによって

ストレートを速く見せるということです

 

そうすればいくらボールだとわかっていても

普通のストレートが速く見えることによって

バッターの体の反応が追いつかないため

ボール球でも振ってしまうんです

 

 

 

これは僕もよく使った配球です!

 

ちなみにこの配球で

打たれたことはありません!

f:id:haruceo:20180627010345p:image

 

 

 

もちろん高めのストレートが甘く入ると

簡単に外野まで飛ばされるので

注意してください!

 

 

 

3.全球変化球

f:id:haruceo:20180627010323j:image

 

バッターが一番打ちやすい球は

もちろんストレートです

 

変化球は変化するから

打ちにくいのは当たり前ですよね笑

 

ということは芯で捉えるのが

難しいということです

 

芯で捉えられなければ

別に怖くはないですよね

 

ただ、2種類以上の変化球で勝負してください

 

1種類だと2球、うまい選手なら1球で

球速やボールの軌道が完全に読めてしまうので

打たれてしまうことがあります

 

あとは出来るだけ少ない球数

勝負してください

 

変化球の多用はじきに変化しなくなったり

手首や肘、肩に負担をかけてしまうので

気をつけてください!

f:id:haruceo:20180627010259j:image

 

 

 

打球がたまたまいいところに飛んだ

というのは仕方ないです

 

ですから笑

 

そこは相手の方が運が良かったと思って

きっぱり忘れてください笑

 

 

 

今回紹介した配球は

王道ながらプロでも使っている配球です!

f:id:haruceo:20180627010244j:image

 

 

 

しっかりと配球するためには

それなりにコントロールも必要です!

 

まずコントロールを良くしなきゃ!という方は

僕の記事の

 

コントロールをよくしたい方必見!構えたところに確実に投げる意外と簡単な方法! - haruceo’s blog

 

詳しく説明しているので

ぜひ読んでください!

 

 

 

他にも沢山の配球がありますが

バッターの得意なコース苦手なコース

しっかりと認識して

 

試合前からあらかじめ

考えておくことが一番いいです!

 

できればこの3つの配球は

そうゆうデータがないときに

1つの参考として使うのがいいかもしれません

 

データがあるなら必ずそれに従って

配球を組み立ててください!

 

 

 

配球というのは奥が深いので

 

ここに投げればここに意識がいくから

ここに投げたほうがいい

f:id:haruceo:20180627005630j:image

 

などいろんな配球を考えてみると割と楽しいしそうゆうイメージトレーニングをすることで

自分にとってもかなりのプラスになります

 

 

 

ぜひちゃんとした配球をして

強豪チームの4番だろうと

完璧に抑えてください!

f:id:haruceo:20180627005605j:image

 

 

 

期待してます!

 

 

 

あなたが読んでくれることが

毎日書く励みになります!

f:id:haruceo:20180627005544p:image

 

毎日読みたい!また読み返したい!

そう思ったらぜひ読者登録お願いします!

f:id:haruceo:20180627005529j:image

 

他にも野球についての悩みがありましたら

ぜひコメントください!

 

必ず解決します!

 

 

 

それでは!

以上、はるでした!

なかなかうまくならない…という方必見!ピッチャーを初めてうまくなる人とならない人の3つの違い!

f:id:haruceo:20180626022311j:image

 

こんにちは!

 

はるです!

 

 

 

今日は

【ピッチャーを始めて

うまくなる人とうまくならない人の違い】

をおしえます!

 

 

 

ライン@では、ピッチャーの違いの他に

ピッチャー上達法変化球の投げ方などを

無料で紹介しているので

ぜひ登録してください!

友だち追加

 

 

 

ピッチャーを始めて

うまくなる人うまくならない人

それぞれいると思います

 

 

 

まずうまくなるには練習しかありませんよね

f:id:haruceo:20180626021424j:image

 

でもうまくならない人は

練習してもうまくはなりません

 

 

 

やっぱり俺にはセンスがないんだよ

f:id:haruceo:20180626021457j:image

などと思う人もいると思います

 

そんなことはありません!

 

ぶっちゃけピッチャーは

センスなんかあまり関係ないんですよね笑

 

 

 

野球ができる人は運動神経の塊だ!

などと言われます

 

つまりセンスの塊ともとれます

 

野球でセンスが発揮されるところは

バッターと守備だけなんです!

 

バッターはボールを見る動体視力

守備はボールとの距離感動体視力

これが生まれつき人より優れているだけ

野球というスポーツが簡単にできます

 

ですがピッチャーは違います!

 

ピッチャーはストライクゾーンに投げる

大体これだけです

f:id:haruceo:20180626021515j:image

 

 

 

このストライクゾーンに投げる

ということにセンス関係あると思いますか?

 

バッターや守備に比べたら

あまり関係ないですよね

 

 

 

センスがあまり関係ないのにうまくなれない

f:id:haruceo:20180626021534j:image

 

それはつまりいくら練習してもうまくなれない

ということを示しています

 

あなたはそのままでいいんですか?

f:id:haruceo:20180626021557j:image

もちろんですよね

 

 

 

じゃあなんでうまくなれないの?

そう思いますよね

 

 

 

そんなあなたのために、今日は

うまくなる人とうまくならない人の違い

特別におしえます!

 

ぜひ最後まで読んでいってください!

 

 

 

 

【ピッチャーを始めて
うまくなる人とうまくならない人の違い】

f:id:haruceo:20180626021619j:image

 

 

 

1.性格

f:id:haruceo:20180626021639j:image

 

うまくなる人とうまくならない人では

これが一番の違いです

 

 

 

うまくなる人は野球に一生懸命です

 

つまりピッチャーをやりたいなら

それを全力で貫きます!

f:id:haruceo:20180626021707j:image

 

 

 

うまくならない人は

野球に一生懸命なふりをしてます

 

そしてピッチャーに対しても

全力ではありません

 

きっと表向きでは

エースになりたい!

などといっていますが

 

心の奥底では

どうせあいつより下手だから無理だよ

f:id:haruceo:20180626021737p:image

などと必ず思っています

 

 

 

そうゆう人はいくら練習しても

絶対にうまくはなりません

f:id:haruceo:20180626021813j:image

 

 

 

一方うまくなる人は常に全力で

誰にも負けたくない!

そうゆう気持ちでいるので

 

いくら自分よりうまい人がいようと

その人を超える可能性はおおいにあります!

 

 

 

この性格の部分が

うまくなる人とうまくならない人の

違いです!

 

 

 

2.努力

f:id:haruceo:20180626021854j:image

 

これは少し性格に似ているかもしれませんが

 

 

 

うまくなる人は努力を惜しまない!

これに限ります

 

どんなことよりもうまくなりたい!

という気持ちを優先して

日々練習に励んでいます!

f:id:haruceo:20180626021911j:image

 

 

 

一方うまくならない人は

どうせ少し練習しただけじゃうまくならないよ

などうまくなることを二の次にしてしまいます

 

 

 

よく宿題めんどくさいから後でやろう

と思っていたら

結局やらなくて宿題が終わらない

なんてことはありませんでしたか?

f:id:haruceo:20180626021938j:image

 

うまくならない人は

この宿題の部分を練習に置き換えた状態です

 

練習は後回しで違うことをやる

 

これではうまくならないのも当たり前です

 

 

 

本当にうまくなりたいのなら

努力を惜しまないでください!

 

 

 

3.練習の仕方が違う

 

細かい部分を間違えている人は多いですけど

大まかな部分を間違えている人は

あまりいないと思いますが

 

割といるんですよね笑

 

 

 

大まかなな部分を間違えていたら

それはうまくなりません笑

 

 

 

なかなかうまくならないなぁ

と思う方は

 

今一度練習の仕方を見直してみてください!

 

 

 

違いは大体この3つですね

 

これを見る限りだと

自分の心の在り方が重要になってきますね

f:id:haruceo:20180626022017j:image

 

なかなかうまくならない人は

ちゃんと自分の心と向き合ってみてください!

 

きっと何かスッキリした答えが

出ると思います!

 

 

 

うまくなる人もうまくならない人も

きっと何かの目標があって

野球をやっているんだと思います

 

たとえうまくならなくても諦めずに

自分が決めた目標に向かって

日々の練習がんばってください!

f:id:haruceo:20180626022048j:image

 

 

 

あなたが読んでくれることが

毎日書く励みになります!

f:id:haruceo:20180626022105p:image

 

毎日読みたい!また読み返したい!

そう思ったらぜひ読者登録お願いします!

f:id:haruceo:20180626022128j:image

 

他にも野球についての悩みがありましたら

ぜひコメントください!

 

必ず解決します!

 

 

 

それでは!

以上、はるでした!

実は誰でも投げれる!田中将大の魔球と言われたスプリットの握り方と投げ方のコツ!

f:id:haruceo:20180625030258j:image

 

こんにちは!

 

はるです!

 

 

 

今日は

田中将大

スプリットの投げ方】

をおしえます!

 

 

 

ライン@では、スプリットの投げ方以外に

ピッチャー上達法ピッチャーに必要なこと

無料で紹介しているので

ぜひ登録してください!

友だち追加

 

 

 

田中将大とは

楽天ゴールデンイーグルス日本一に導き

f:id:haruceo:20180625025806j:image

 

今やメジャーリーグ

ニューヨーク・ヤンキースで活躍する選手です

f:id:haruceo:20180625025934j:image

 

実は田中将大は元々は

ピッチャーではなかったんです

 

元々はキャッチャーをやっていて

中学の時に強肩を買われ

たまにピッチャーをやっていました

 

高校時代からは本格的にピッチャーをやり

3年でエースを背負い

甲子園決勝で斎藤佑樹延長15回まで

投げ合いましたが決着はつかず

f:id:haruceo:20180625030056j:image

 

再試合になり結果的には

斎藤佑樹に抑えられて負けてしまいました

 

その後は楽天ゴールデンイーグルスに入団し

日本一に導きました!

 

この日本一に導いたとも言われる球が

スプリットなんです!

 

このスプリットで

いくつもの三振を奪ってきました!

 

この時に田中将大のスプリットは

魔球だと言われています

f:id:haruceo:20180625025732j:image

 

その後メジャーリーグでも

このスプリットを武器に今も活躍しています!

 

それぐらいスプリットは

バッターを翻弄するのに最適な球なんです!

 

 

 

ちなみにスプリットとは下に落ちる変化球

主に決め球として使われます

f:id:haruceo:20180625025645j:image

 

ですが、田中将大のスプリットは

カウント稼ぎとしても使えます!

 

やや高めに投げてバッターの目線を

上下にずらしたりします

f:id:haruceo:20180625025717j:image

 

 

 

このスプリットを覚えられれば

もう敵なしですね!

 

逆にこれを覚えなきゃかなり損です!

 

これ以上に打たれにくい球はありません!

 

 

 

これから投げれるようになりたい!

ぜひ投げ方をおしえてほしい!

というあなたへ!

 

大丈夫です!

 

誰でも投げれるようになります!

f:id:haruceo:20180625025427j:image

 

ただ、そこまで簡単に

投げれるようになるわけではないので

結構練習が必要です!

 

 

 

今日は魔球と言われるスプリットの投げ方

読んでくれているあなただけ

特別におしえます!

 

ぜひ読んでいってください!

 

 

 

田中将大

スプリットの投げ方】

f:id:haruceo:20180625025355j:image

 

 

 

1.握り方

 

田中将大のスプリットの握り方は

 

人差し指を縫い目にかけ

中指を縫い目より少しずらしたところにして

親指と薬指の第一関節と第二関節の間を

それぞれ縫い目にかけます

f:id:haruceo:20180625025250j:image

 

 

 

これだけで

60%投げられるといったところでしょうか

 

 

 

この握り方は

もともとフォークボールを投げていて

そのフォークのすっぽ抜けで打たれることが

多くなったことから

f:id:haruceo:20180625025318j:image

 

握り方を少し浅くして

スプリットとして投げたら

うまくハマったと田中将大は言っています

 

そう思うとなんとなく変えてみるだけで

こんなにもすごい球になるなんて

すごいですね笑

 

 

 

2.投げ方

 

投げ方はストレートと同じように投げます

f:id:haruceo:20180625025120j:image

 

ただスナップは使わずに投げます

 

 

 

出来るだけ低めに投げる

ということをイメージするといいと思います

 

 

 

あとは真下に叩きつけるように

腕を振って投げます

 

 

 

球速はストレートとほぼかわりません

 

そこがスプリットのいいところなんです!

 

バッターからは

ストレートだと思ったら下に落ちた!

f:id:haruceo:20180625025029j:image

 

そんな感覚に陥りますから

 

 

 

ただストレートと球速はほぼ変わらないので

変化しなかった時が怖いです

 

ただの棒球のストレートなんて

簡単に打たれてしまいますから

f:id:haruceo:20180625024937j:image

 

なので、ちゃんと投げられるようになってから

試合で使ってください!

 

 

 

この2つを意識して練習するだけで

誰でもスプリットが投げれます!

 

 

 

このスプリットを高さコース

狙えるようになったら

きっとプロでも打てません!

 

そのぐらいバッターにとっては

嫌な球なんです!

f:id:haruceo:20180625024907j:image

 

 

 

ぜひ覚えて

田中将大のように

空振りの嵐を築いてください!

f:id:haruceo:20180625024848j:image

 

 

 

期待してます!

 

 

 

あなたが読んでくれることが

毎日書く励みになります!

f:id:haruceo:20180625024746p:image

 

毎日読みたい!また読み返したい!

そう思ったらぜひ読者登録お願いします!

f:id:haruceo:20180625024717j:image

 

他にも野球についての悩みがありましたら

ぜひコメントください!

 

必ず解決します!

 

 

 

それでは!

以上、はるでした!

神技チェンジアップが誰でも投げれる!金子千尋のチェンジアップの握り方と投げ方のコツ!

f:id:haruceo:20180624005720j:image

 

こんにちは!

 

はるです!

 

 

 

今日は

【金子千尋

チェンジアップの投げ方】

をおしえます!

 

 

 

ライン@では、チェンジアップ以外にも

ピッチャー上達法ピッチャーに必要なこと

無料で紹介しているので

ぜひ登録してください!

友だち追加

 

 

 

金子千尋オリックスバッファローズ

現役の投手

 

2014年に最優秀選手賞に選ばれ

チーム史上初の沢村賞を獲得した

大物選手です

f:id:haruceo:20180624003823j:image

 

 

 

そんな金子千尋7色の変化球と言われるほど

多彩な変化球を持っています!

 

今日はその中でも

奪三振を取ることができた神技変化球

チェンジアップをおしえます!

f:id:haruceo:20180624004106j:image

 

 

 

まずチェンジアップとは

チェンジオブペースの略で

簡単に説明すると

球の速さを変えるということです

 

と言ってもリリースしてから

ミットに収まるまでに変わるのではないので

リリースからミットまでの球速差は

あまりありません

 

 

 

じゃあ何が速さを変えるの?

と思いますよね

f:id:haruceo:20180624004132j:image

 

例えば同じ腕の振り

120km/hの球と90km/hの球を投げる

ということです

 

人間の目は腕の振りが同じだと

その速さの球しか来ないと判断します

 

そこで同じ腕の振りで

遅い球を投げることにより

目を錯覚させタイミングをずらせるんです

f:id:haruceo:20180624004242j:image

 

チェンジアップは簡単に言うと

タイミングを外すためのスローボールなんです

f:id:haruceo:20180624004720j:image

 

 

 

このチェンジアップは覚えて損なしです!

 

逆に覚えないと損かもしれませんね笑

 

チェンジアップは言わばスローボールですけど

チェンジアップより

タイミングの外せる変化球はありません!

 

そのぐらいチェンジアップとは

バッターにとってとても有効な球なんです!

f:id:haruceo:20180624005454p:image

 

 

 

これから投げれるようになりたい!

ぜひ投げ方をおしえてほしい!

というあなたへ!

 

このチェンジアップは

誰でも簡単に覚えられますよ!

 

 

 

今日は神技と呼ばれるチェンジアップ

読んでくれているあなただけ

特別におしえます!

 

ぜひ最後まで読んでいってください!

 

 

 

【金子千尋

チェンジアップの投げ方】

f:id:haruceo:20180624004744j:image

 

 

 

1.握り方

 

金子千尋のチェンジアップの握り方は

 

手でOKマークを作って

そのままボールを握るだけです!

f:id:haruceo:20180624004848j:image

 

これだけで

50%投げられるというところでしょうか

 

 

 

ちなみにチェンジアップは

握り方よりも投げ方の方が大事です!

 

ですが、決して難しくはありません!

 

チェンジアップとは

1番はじめに覚えられる変化球

と言われているぐらいですからね

 

 

 

2.投げ方

 

投げ方はストレートとほとんど変わりません

 

ただリリースがストレートと違います

f:id:haruceo:20180624004936j:image

 

 

 

 

リリースするときは

指先で引っ掛けずに投げることです

f:id:haruceo:20180624005057p:image

 

ボールをぬいて投げるという感覚に

近いですけど

ぬいて投げるのとは少し違うみたいです

 

 

 

あとはストレートと同じ腕の振り

遅い球を投げることです

f:id:haruceo:20180624005223j:image

 

ここで遅い球を投げるという意識が強くなって

腕の振りが変わってしまうことに

注意してください

 

そうなってしまうと遅い球が来ると

バレてしまって必ず打たれてしまいます

 

そうならないために

遅い球を投げることよりも

腕の振りを同じにするということを

重要視してください!

 

 

 

ちなみにストレートとの球速差

20〜30km/hあれば上出来です!

 

15km/h以上球速差がない場合は

チェンジアップを使用しないほうがいいです

 

15km/h以下だとタイミングを外しきれないので

結構打たれてしまいます

 

必ず完成してから投げるようにしてください!

 

 

 

この2つ意識して練習すれば

簡単に投げれるようになります!

 

 

 

重要なのは握り方よりも投げ方です!

 

ぶっちゃけ握り方は

指先に引っかからない握り方なら

なんでもいいんです笑

 

今回紹介した握り方は

参考までにということで笑

f:id:haruceo:20180624005427p:image

 

 

 

このチェンジアップは

投げられるようになれば敵なしなので

 

ぜひ覚えて

たくさんの三振をとってください!

f:id:haruceo:20180624005315j:image

 

 

 

期待してます!

 

 

 

あなたが読んでくれることが

毎日書く励みになります!

f:id:haruceo:20180624005346p:image

 

毎日読みたい!また読み返したい!

そう思ったらぜひ読者登録お願いします!

f:id:haruceo:20180624005408j:image

 

他にも野球についての悩みがありましたら

ぜひコメントください!

 

必ず解決します!

 

 

 

それでは!

以上、はるでした!