haruceo’s blog

主に野球のピッチャーについてのブログを書いています!上手くなりたい!という方や今悩みがあるという方はきっと答えが見つかります!ぜひ読んでいってください!

あの時の変化球が誰でも投げれる!大野豊の真っスラの握り方と投げ方のコツ!

f:id:haruceo:20180722091314j:image

 

こんにちは!

 

はるです!

 

 

 

今日は

大野豊の真っスラの投げ方】

をおしえます!

 

 

 

ライン@では、変化球の投げ方の他に

ピッチャー上達法ピッチャーに必要なこと

無料で紹介しているので

ぜひ登録してください!

友だち追加

 

 

 

まず今の時代の人だと

 

大野豊って誰!?

真っスラってなに!?

 

と思うと思います笑

 

順番に説明していきますね

 

 

 

まず大野豊について簡単に説明します

 

知ってるよー!という方は

飛ばしていただいて結構です笑

 

 

 

大野豊とは1977〜1998年に

広島東洋カープ一筋で22年

プレーしていた選手です

 

1978年に南海ホークスから江夏豊が移籍し

古葉竹識監督江夏豊の二人三脚で

f:id:haruceo:20180722092045j:image

大野豊の投球フォームと変化球の

改造をしました

 

その6年後の1984年に先発を任されようになり

その年に日本シリーズを制覇しました!

 

その後6年の間に4度の二桁勝利

1988年には最優秀防御率沢村賞

受賞しました!

f:id:haruceo:20180722090856j:image

 

引退後の1999年と2010〜2012年に

広島東洋カープのコーチとして

今までお世話になった球団に恩返しをしました

 

 

 

ざっとこんな感じです!

 

やべー!もっと知りてー!

という方は

ぜひ大野豊で検索してください笑

f:id:haruceo:20180722090728j:image

 

 

 

この華々しいタイトルを獲得できたのは

古葉竹識監督と江夏豊の二人三脚の改造で得た

ある変化球があったからです!

 

それは真っスラです!

 

さぁ!ここで真っスラの説明をしますよ!

 

 

 

真っスラとは読んで字のごとく

真っ直ぐスライダーの間の変化球です

 

一応ストレート系の変化球らしいですよ

 

 

 

今カウントを稼げる球や決め球がない

という方は覚えてみてはどうでしょうか?

 

もちろん覚えてになることなんかありません

 

ストレートとこの真っスラを使い分ければ

今まで以上に空振りを取ることができます!

f:id:haruceo:20180722090618j:image

 

 

 

逆に覚えないと

打たれっぱなしの今のままですよ

 

そんなんでいいんですか?

f:id:haruceo:20180722090509j:image

 

もちろんですよね

 

 

 

そんなあなただけに今日は

大野豊の真っスラの投げ方

特別におしえます!

f:id:haruceo:20180722090324j:image

 

ぜひ最後まで読んでいってください!

 

 

 

大野豊の真っスラの投げ方】

f:id:haruceo:20180722090256j:image

 

 

 

1.握り方

 

大野豊の真っスラの握り方は

 

普通のスライダーと同じで大丈夫です

 

 

 

人差し指と中指をそれぞれ縫い目にかけ

反対側に親指を縫い目にかけます

f:id:haruceo:20180722090150j:image

 

 

 

これだけで

45%投げられるといったところでしょうか

 

まぁこの握りを覚えただけじゃ

普通のスライダーしか投げられないので

妥当な数字ですね笑

 

真っスラは投げ方がかなり重要になってきます

f:id:haruceo:20180722090212j:image

 

それでは投げ方にいってみましょう!

 

 

 

2.投げ方

 

投げ方はストレートと少し違います

 

リリースポイントは

スライダーの投げ方と同じです

f:id:haruceo:20180722090115j:image

 

 

 

手首を小指をキャッチャーに見せる角度にして

スライダーよりも指を引っ掛けて投げます

f:id:haruceo:20180722085936j:image

 

たったこれだけですね

 

ですが、これが意外と難しいんです

 

 

 

これがうまく引っかかっていない

ただのスライダーになってしまいます

 

逆に引っ掛け過ぎる

コントロールするのが難しくなります

 

じゃあどのぐらいがちょうどいいの?

f:id:haruceo:20180722090014j:image

って感じですよね笑

 

そこは自分の感覚でやるしかありません

 

どの程度の引っ掛けなら大丈夫なのか

自分で調整しながらやってください!

 

 

 

この変化球を試合で投げる時は

必ず完璧に投げられるようになってから

投げるようにしてください!

 

たまに成功するからといって

試合で投げるのはやめてください!

 

その成功しなかったときに

必ず打たれてしまいます

 

そのためそのあたりは注意してください!

 

 

 

この2つを意識して練習すれば

大野豊の真っスラ

投げられるようになります!

f:id:haruceo:20180722085820j:image

 

 

 

この変化球はストレートと

あまり球速差がないので

ストレートと織り交ぜながら使う

結構簡単に空振りをとることができます!

 

 

 

いやー、現役時代にこの球投げたかったな〜

と思うぐらいこの変化球は

使い勝手がいいです!

 

 

 

ぜひこの真っスラを覚えて

空振りの山を築いてください!

f:id:haruceo:20180722085753j:image

 

 

 

期待してます!

 

 

 

あなたが読んでくれることが

毎日書く励みになります!

f:id:haruceo:20180722085718p:image

 

毎日読みたい!また読み返したい!

そう思ったらぜひ読者登録お願いします!

f:id:haruceo:20180722085659j:image

 

他にも野球についての悩みがありましたら

ぜひコメントください!

 

必ず解決しますよ!

 

 

 

それでは!

以上、はるでした!